SMTR25は、SMエンタテインメントの男子練習生による年次プロジェクトです。
公開された上位練習生が所属して活動していますが、現時点では正式デビューが確定しているわけではありません。
デビュー候補の母集団として注目されており、今後の公式発表により参加人数や体制が変更される可能性があります。
本記事では、SMTR25(SM Training Rookies 25)の基本情報と呼称(スムトレ)、命名ルールの背景、そして最新の公開メンバー情報を整理します。
憶測は断定せず、公式情報と一次ソースを優先して更新していきます。
SMTR25とは?
まずはプロジェクトの概要と現在の活動内容を整理します。
SMTR25の読み方と意味
「SMTR25(SM Training Rookies 25)」は、SMエンタテインメントが2025年に始動した男子練習生によるプレデビュープロジェクトを指します。
数字の「25」は西暦2025年を表しており、過去のSM ROOKIESと同様に年次を示す命名方式に基づいていると思われます。
名称のルール(年次表記との関係)
SMの公開練習生プロジェクト「SM ROOKIES」では、年次+性別でユニット名を付ける慣例があり(例:SR14B/SR15G/SR22Bなど)、数字は活動年を意味していました。
この流れを受け、「SMTR25」は2025年に活動を開始したTraining Rookiesのユニットとして位置づけられています。
現時点で公式に公開されているのは15名であり(非公開練習生の扱いは未確認)、最終的な構成や命名の意図は今後の公式発表によって変更される可能性があります。
最新情報が出次第、本文を見直します。
ファンの呼び方(略称)
ファンのあいだでは、SMTR25=「スムトレ」という呼び方が浸透しています。SNSでは#SMTR25のハッシュタグが多く使用されています。
プロジェクトの目的と特徴
SMTR25は、SM ROOKIESの流れを汲む男子練習生のプレデビュープロジェクトです。
「SMTOWN LIVE 2025」でEXO「Growl」やSHINee「Lucifer」のカバーステージを披露し、その後は公式SNSでメンバーを順次公開しました。
2025年4月にはSNSで11名のメンバーを順次発表しました。
2025年9月には、2026年公開予定のバラエティ番組「REPLY HIGH SCHOOL」の制作決定とともに、チャーリー、サダハル、ジェウォン、ウーリン4名の参加が発表されています。
活動スケジュールとデビュー時期
SMのIR資料では2025年はプレデビュー期間とされ、正式デビューは2026年下半期の見込みです。
前述の「REPLY HIGH SCHOOL」への参加も予定されており、同番組の展開が今後のデビュー体制や選抜に影響する可能性があります。
SMTR25メンバー一覧【2025年最新版】
2025年4月に11名が公開され、同年9月に4名の未公開練習生が追加。
現在、SMTR25には合計15名のメンバーが参加しています。
公開済み11名(2025年4月時点)
- ニコラス(NICHOLAS)
- ソンハ(SONGHA)
- ハルタ(HARUTA)
- ダニエル(DANIEL)
- カッショウ(KASSHO)
- ハンビ(HANBI)
- タタ(TATA)
- ジャスティン(JUSTIN)
- ヒョンジュン(HYUNJUN)
- カチン(KACHIN)
- ハミン(HAMIN)
追加メンバー(2025年9月発表)
- チャーリー(CHARLIE)
- サダハル(SADAHARU)
- ジェウォン(JAEWON)
- ウリン(WOORIN)
メンバープロフィール一覧
ここでは、各メンバーのプロフィールと特徴を簡潔にまとめます。
ニコラス(NICHOLAS)
2004年12月27日生まれ。アメリカ出身。韓国系アメリカ人。
カリスマ性とビジュアルの両面で注目されるセンター候補。
ソンハ(SONGHA)
2004年4月19日生まれ。韓国・忠清南道出身。
爽やかなルックスと高いダンススキルで知られる。
ハルタ(HARUTA)
2006年3月5日生まれ。日本・兵庫県出身。
「NCT Universe:LASTART」出演経験あり。ビジュアルエース候補。
ダニエル(DANIEL)
2005年8月11日生まれ。韓国・忠清南道出身。
韓国系ロシア人。柔らかいダンスが特徴でロールモデルはジャスティン・ビーバー。
カッショウ(KASSHO)
2006年1月20日生まれ。日本・福岡県出身。
シャイで天然な性格。NCTのテヨンをロールモデルに持つ。
ハンビ(HANBI)
2003年10月24日生まれ。韓国・仁川出身。
最年長で6年の練習生期間を持つ安定感あるリーダー候補。
タタ(TATA)
2008年4月1日生まれ。タイ出身。
元GMM Grammy練習生。おっとりとした性格が魅力。
ジャスティン(JUSTIN)
2006年1月27日生まれ。日本・兵庫県出身。
元AMEZARI・Trainee A所属。経験豊富なパフォーマー。
ヒョンジュン(HYUNJUN)
2006年2月12日生まれ。韓国・蔚山出身。
ビジュアルと明るいキャラクターで人気。
カチン(KACHIN)
2007年8月3日生まれ。タイ出身。
明るい性格と高い表現力で注目されている。
ハミン(HAMIN)
2006年8月5日生まれ。韓国・釜山出身。
留学経験があり、語学堪能。努力家タイプの実力派。
サダハル(SADAHARU)
2007年9月14日生まれ。日本・福岡県出身。
歌唱力が高く、特にバラードが得意。公開オーディション出身。
チャーリー(CHARLIE)
2007年5月26日生まれ。タイとイギリスのハーフ。
子役経験があり、演技力と表情表現に定評がある。
ジェウォン(JAEWON)
2008年2月16日生まれ。韓国・ソウル出身。
穏やかな雰囲気のビジュアルが特徴。EXOのD.O.を尊敬。
ウリン(WOORIN)
2008年11月19日生まれ。韓国・ソウル出身。
最年少メンバー。大人びたビジュアルで人気急上昇中。
SMTR25の今後に注目
直近の動向は公式発表とSNSの更新で大きく動きます。
ここでは今後の見通しと、最新情報の確認先をまとめます。
SMTR25からは、今後2〜3チームが順次デビューする見込みとされています。
最も早いデビューは2026年下半期が有力視されています。
また、SMエンターテインメントが発表した新番組「REPLY HIGH SCHOOL」には、SMTR25所属の練習生を含むメンバーが出演予定です。
この番組を通じて次世代グループの候補生が紹介される可能性もあり、正式デビューメンバーの動向に注目が集まっています。
SMの新時代を担う練習生たちが、どのような形でデビューを迎えるのか、今後の発表に注目です。
最新情報は公式SNS・YouTubeでチェック
新しい告知や映像は公式SNSと公式YouTubeに集約されることが多いです。下記リンクから確認できます。
- X(Twitter):SMTR25(@SMTR25_official)
- Instagram:@smtr25_official
- TikTok:@smtr25official
- YouTubeチャンネル:SMTR25 公式チャンネル
- Weibo(新浪微博):SMTR25 公式アカウント(Weibo内検索で「SMTR25」)
注意:アカウント名やURLは変更される場合があります。各プラットフォーム上で認証バッジや公式リンク集を確認すると安心です。
まとめ
SMTR25は、SMエンタテインメントが満を持して送り出す次世代グローバルボーイズプロジェクトです。
多国籍・多才能のメンバー構成で、今後のK-POP界に新しい風を吹かせる存在となるでしょう。
これからの活動が楽しみです。

